廃墟

なんもない

眠れねえのでお世話になってる安眠用音声作品紹介する

総額はちょっと考えたくないくらいにはASMR音声作品にお金を使っているのですが、何度も聞く安眠用音声作品は数えられるくらいしかなかったりします。

 

ステレオポッシ

円木左右子さんの声が好きなんですが、最近はあまり活動してる様子がなさそうで寂しいです。こっちの名義では。

雑談パートも入眠の邪魔にならず、環境音の大きさもちょうどよく(「お散歩」の方はちいさめwav版で、ですが)、購入からかなり経ちますが今でもお世話になります。

 

チームランドセル

チームランドセルさんの作品は全体的に性癖が尖り気味で難しいんですが、これは比較的安心して聞けます。無声音特化なのも寝るとき向きです。

 

Butterfly Dream

上の作品(屋久島)を担当した声優である浅見ゆいさんが制作された効果音特化作品です。浅見さんは耳ふーのクオリティが随一だと思っています。

 

癒しの森の家

寝るときに邪魔になりにくいのでダウナーめな演技が好きなんですが、こりすさんの演技がけっこうその方面の好みにヒットしています。

シマエナガ擬人化のやつは間違いなく2022年でいちばん聞いてます。

 

桃色CODE

あまりにも定番すぎて書くか迷いましたが道草屋はやはり強いです。安眠重視派としては大人向けパートがある作品でも安眠向けパートと分けたシナリオにしてくれることが多いのもうれしいですね。

メンバーの中では芹さんが好きです。円木左右子名義での活動もお待ちしてます。

 

Yostar

Yostarさん、アークナイツでもASMR音声作ってくれませんか? できればススーロで…(届かぬ思い)

 

あまかけプラント

実質ススーロ

真面目な話すると茶番パートはギャグ表現の効果音がでかくて寝るときに聞くにはしんどい

 

 

以上。

東方花映塚の遊び方メモ

steamで東方花映塚が発売し久しぶりに遊んだところすべてを忘れていたので覚えておくべきだと思った基本システムやプレイしているうちに思い出したテクニックをメモしていく

 

基本システム

弾について

  • 基本の弾には青弾と赤弾の2種類あり、青弾は自機位置依存(完全に自機狙いというわけではなくブレあり)、赤弾はランダム
  • 割合はwikiによると青:赤=3:1
  • 小弾は敵を倒したときの爆風に巻き込むことで消せるが、中弾はLv2以上のチャージでしか消せない(妖夢Lv1チャージを除く)
  • その他対戦相手キャラ固有の特殊弾もLv2以上チャージでしか消せない

妖精(雑魚敵)について

  • 妖精は列をなして画面に現れ、倒すと爆風が出る
  • 妖精の列は高速移動時は次々現れるが、低速移動時は画面内に1個までしか現れない(倒し切るか画面外に出ていくまで次の妖精列が現れない)
  • リリーホワイト(特殊敵)も妖精列1個として扱われる

霊について

  • 霊はそのままでは硬いうえ倒しても爆風を出さないが吸霊する(低速移動の際に出る紫色の領域に触れる)とやわらかく、かつ倒すと爆風を出すようになる
  • 吸霊した霊を倒さず放置すると中弾を3個吐いて消えるためなるべく倒したほうがいい
  • 霊を倒すと対戦相手にEXアタックが飛んだり飛ばなかったりする

ペルポイントについて

  • 自陣左上の領域にスペルポイントが表示されている
  • 敵を倒すと表示領域の下側に白いゲージが出て時間とともに減っていくが、これが消える前に再度敵を倒したり弾を消したりするとスペルポイントがたまっていく
  • たまったスペルポイントが10万、30万、50万に達するとボスアタックが飛ぶ(後述)
  • コンボという概念があり、敵を倒したときの爆風に敵を巻き込んで倒したり弾を消したりするとコンボになりもらえるスペルポイントが増える
    • つまり、一回のショットでたくさん敵を巻き込むとたくさんスペルポイントがもらえる
  • コンボ中に別のショットで敵を倒すとコンボ数がリセットされる(たぶん)

チャージについて

  • キャラ固有の特殊自機弾を放つ。特にホーミングがついているものや広範囲に広がる弾については通常弾では倒せない位置にいる吸霊した霊を倒せるため使いやすい。吸霊範囲とチャージ弾がかみ合っているとうれしい
  • Lv2以上でチャージ解放するとレベル-1だけゲージを消費ししばらく無敵になったうえで周囲の弾を消す爆風を出す(小弾以外も消せるが四季映姫やメディスン等の特殊フィールド型EXアタックやレーザーは消せない)。Lvが高いほど爆風が届く範囲が広くなる
  • Lv2,3チャージ解放した際には対戦相手へチャージアタックが飛ぶ。Lv2では小弾を含むがLv3では消せない弾のみで構成される
  • Lv4チャージ解放した際には対戦相手へボスアタックが飛ぶ(後述)
  • ゲージがLv2以上たまっているときにボムボタンを押すとその時点で使える最高レベルのチャージ解放がされるが、普通にチャージしたときと異なりゲージが空になる(=Lv1チャージも使えなくなる)
  • Lv1チャージにも開放した瞬間無敵がついている(wikiによると8フレームらしい)ため、波状の弾幕魔理沙の後ろから失礼するEXアタックを抜けるのに使える
  • ゲージがたまる条件は以下
    • 敵を倒したり弾を消したりする
      • ペルポイントがたまっているほどゲージ回復量が多い
    • 被弾する
      • ただし、被弾してからゲージが回復するまでの間にLv2以上のチャージでゲージを消費してしまうとゲージの回復がキャンセルされる

ボスアタックについて

  • 対戦相手にボスアタックが飛ぶ条件は以下の通り。
    • ペルポイントが10万、30万、50万に達する
    • Lv4チャージ解放する
  • 画面内に存在できるボスは1体までであり、自陣に相手ボスがいるときにボスアタックを送ると自陣のボスは消える(=ボスリバーサル)
  • ボスとリリーホワイトは共存する

レベルについて

  • ゲージの両脇にある数字がレベルを表す(Todo:二つの数字がそれぞれ何のレベルかは忘れたので調べる)
  • チャージ撃ったりするとレベルが上がった気がする。まあそんなに気にしなくても自然と上がっていくはず
  • レベルが高いほど対戦相手に送られる弾幕が苛烈になる
  • 選択難易度が難しいほど初期レベルが高い

アイテムについて

  • リリーホワイトや相手から送られてきたボスを撃破するとアイテムが出現する
  • 種類は以下の通り
      • ペルポイントがもらえる(Todo:何点か調べる)。無理して取るほどには強くない
    • G
      • ゲージが満タンになる。ゲージが空だろうと全回復するのでボム押して取りに行く
    • EX
      • EXアタックがいくらか対戦相手に送られる。EXアタックが強いキャラなら取りたい
      • レベルが上がってきてると結構強い

体力の減り方について

  • だいたい3回くらい被弾すると死ぬ

 

立ち回り

基本

  • 普通の弾幕シューティングは「高密度弾幕を気合で避けるゲーム」だが、これは「弾消しを駆使してなるべく高密度弾幕を気合避けするはめにならないように立ち回るゲーム」であることを認識する
  • 妖精や霊がいる周りの弾しか消せないので、弾消しが難しい時にすぐ詰みにならないように余裕があるときに画面上へ上がっておく
    • 画面下側に引きこもるの禁止
  • 妖精列をコンスタントに出現させ弾消しするために、なるべく普段は高速移動で避け、精密移動が必要とされる場合や吸霊したいときだけ低速移動にする
    • 常時低速禁止
  • コンボを稼ぐため、敵や霊を倒したいときだけショットを打つ
    • ショット連打禁止
  • とはいっても最後にものをいうのは気合避け

ペルポイントの管理

  • 相手からボスアタックが送られてきた場合、居座らせず速やかに送り返したい
  • 余裕があるときに自分の点と相手の点を確認しておき、相手のボスアタックの直後に自分がボスアタックできるように調整するのが理想
  • 相手からボスアタックが送られてきたときにはまず自分の点を確認する
    • 50万未満ならそのまま点を稼ぐ
    • 50万以上なら頑張って点切りをする
  • 点切りとは敵を倒さずにしばらく耐えることでたまった点を0に戻すこと
  • 低速移動+チャージ押しっぱなしで妖精の出現と霊の体当たりを抑えつつ耐え、点切り確認できたら解放して窮地を脱出しつつ点を稼ぐのが基本
    • 喰らいチャージに注意

 

練習方法

  • とりあえず全キャラでExをクリアする
    • これができるなら最低限の基礎はできてると思う
  • 対戦モードのルナティック相手に可能な限り耐える練習をする
    • 対戦のルナCPUは基本死なないので何分耐えられるかを目標に
  • 対人戦をする
    • こんな古いゲームに対戦相手はそうそういない

 

キャラ評価

  • しらん
  • てゐは弱い

 

その他

  • 対人戦時は相手のスペルポイントが近くて見やすい1P有利だと思う
    • 1P側のスペルポイントを右上に表示するパッチ作ってくれませんか?

EDH アリーシャ (220518更新)

2022/03/02 デュアラン揃った記念デッキリスト

2022/05/18 完成

www.moxfield.com

 

このへんを参考にしています

youtu.be

もはや原型はありません

 

残る強化余地

  • Mox Diamond(¥45,000~) →くわしい値段は忘れたけど¥40000しないくらいで買った
  • LED(¥65,000~) →¥55000で買った
  • Imperial Seal(¥70,000~) →¥45000で買った

カスがよ

Imperial Sealは再録禁止ではないためワンチャン

顔しばきおじさん、株式会社A宝、アメリカンドリーム、ありがとな!チュッ

アークナイツ オペレーター名 日→中 変換辞書

自分用にIME辞書作ったのでインポート用テキストを置いておきます

 

arknights_jp2cn.txt - Google ドライブ

 

 

注意

  • 2022/2/26時点で日本版に実装済みオペレータ名のみ
  • オペレータ名以外の用語を追加するかは未定
  • もともと苦労なく変換できるものは登録してません
    • ア → 阿
    • アカフユ → 赤冬
    • ウタゲ → 宴
    • シラユキ → 白雪
    • セイリュウ → 清流
    • ソラ → 空
    • ホシグマ → 星熊
    • ミヅキ → 水月
  • 工夫すれば変換できるものについては一応登録してあります
    • ニェン → 年
    • エイプリル → 四月
    • など
  • まちがってても文句いわないでね

VAPE(C-Tec DUO)を買った

表題の通り、VAPEを買いました。

 

VAPEってなんぞ

VAPEってのは要は「電子タバコ」のことで、香りつきの液体をエアロゾル状にしたのを吸う代物です。

間違えやすい、というか自分も買うまで違いがわかってなかったんですが、コンビニとかでよく売ってるのは「加熱式タバコ」といって、タバコの葉を使ってるのでニコチンはがっつり出ます。

対してVAPEは日本ではニコチン入りのリキッドは法的に認可がおりないらしく、基本的に日本で売ってるものはニコチンフリーなんだそうです。詳細はよく知らないので知りたい人は各自調べてください。

 

目的

四捨五入して20歳と言えない歳になったので、そろそろ甘いものを食べたい気分のときに毎回素直に甘いものを食べてしまうと体形や健康に影響を及ぼすのではないかという危機感から、欲求をごまかせるものを探しているうちにVAPEにたどりつきました。

世の中の人がVAPEを買う目的として多いのは、喫煙者が禁煙のために類似の体験として使用するというものだそうですが、私は特に喫煙の習慣はありません。

気分としてはかなりお試し感覚での購入ですね。

 

どれを買うのか

VAPEって色々種類があってどれを買っていいのかわからないんですよね。

大まかには以下の4種類あるようです。

  • リキッド式
    • 本体タンクに好きなリキッドを充填して使う
    • 手入れに手間がかかるがカスタマイズ性が高くランニングコストが低い
  • POD式
    • リキッド式の亜種で、タンクとコイルが一体化した使い捨てのPODにリキッドを充填して使う
    • カートリッジ式の手軽さとリキッド式のカスタマイズ性の間をとっている
  • カートリッジ式
    • タンク、コイル、リキッドがワンセットのカートリッジを交換するタイプ
    • 手軽さが売り
  • 使い捨て

 

で、実際に買ったのがこれ。

Amazon | C-Tec DUO スターターキット 日本製 VAPE フレーバーカートリッジ2本 クリスタルメンソール エナジードリンクフレーバー 付 禁煙 節煙 減煙 | C-Tec(シーテック) | 電子たばこセット・スターターキット

タイプとしてはカートリッジ式です。

 

私はかなり面倒くさがりなのでPOD式の「リキッドを充填する」という作業すらしたくなく、一方でお試し感覚とはいえ継続する可能性があるものをランニングコスト度外視の使い捨てタイプで買う気にもなりませんでした。よってカートリッジ式一択。

あとは適当に品質がよさそうで目についたものを選んだ、という感じです。そんなに高い買い物でもないですし、選び方はかなり適当です。

 

実際に吸ってみて

現状、当初の目的はあまり果たせてないです。甘い香りがする水蒸気を吸っても甘いもの食べた気分にはなりませんでした。

まあこれについては味のチョイスが悪い可能性もあるので色々試してから結論を出そうと思います。

使用感についてはかなりいいですね。吸えば通電する仕組みなので電源ONOFFも気にしなくていいのが意外と重要な気がします。

注意すべき点としては、カタログスペックでは1カートリッジで400吸いできるそうなのですが、だんだん香りが薄く水蒸気が少なくなっていくので実際においしく吸える回数はもっと少ないです。メンソール系の味ならあまり気にならない点かもしれませんが、甘さを求めている自分からするとある程度の香りの濃さは必要です。

 

それぞれの味について

エナジードリンク

本体についてきた味その1です。

パッケージを開けた瞬間は「おっ、本当にエナドリだ!」という感じの香りがしたのですが、しばらくたつと得体のしれないやや甘い何かの香りに成り下がりました。

あんまりおいしくないかも、と、この頃はそう思っていました。

 

クリスタルメンソール味

本体についてきた味その2です。

甘さはゼロなので求めていたものではありませんが、禁煙目的の人にはいいのかもしれません。私はガムやのど飴の方がいいと思います。

 

リッチオレンジ味

https://www.amazon.co.jp/dp/B075S1BN1G/ref=cm_sw_r_tw_dp_7BVF8P1PTEXQQ7XZZW6Y?_encoding=UTF8&psc=1

アマゾンで安かったので買いました。

まっっっっっっっっっっっっっっっ

ず!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

たとえるなら古いゴムパッキン、あるいは雑巾のにおいがしました。

これ公式で売ってるってマジ? 粗悪品つかまされたとかでなく?

エナドリくんあんまおいしくないとか言ってごめんな。おまえはちゃんとおいしいよ。

いや~~~さすがに何かの間違いだと思いたい…

(個人の感想です)

2021/10/11追記

本体についてた二つの味や後日届いたエスプレッソ味はカートリッジが一個ずつ袋入りだったのに対し、リッチオレンジ味は錠剤が入ってるようなアルミのシートに入っていました。

もしかしてパッケージの仕様が変わるくらい古いものだったせいで味が変わっていたのか? もう一度買って確かめる気にはなりませんが。

 

エスプレッソ味

https://www.amazon.co.jp/dp/B075S1BN1H/ref=cm_sw_r_tw_dp_A4V90CN4B9GDWZDCB6KD?_encoding=UTF8&psc=1

アマゾンで安かったので買いました。

まだ届いていません。

戦々恐々としています。

2021/10/11追記

おいしい! エスプレッソかはよくわかりませんが思ったよりちゃんとコーヒーらしい香りがします

これはかなり気に入りました。

 

ほかに気になっている味

マスカット、シナモンアップル、マンゴー、パイン、梅ミントあたりは気になりますね。

交換用カートリッジは5本セットで定価2200円なのですが、1本ずついろいろ入ったお試しセットとか売ってくれませんかね。そうすれば不幸な事故は減らせるのに。

 

 

 

以上。

DMMのクーポンで100冊漫画を買った プチ感想後編

 

lotsofones.hatenadiary.jp

 

 

lotsofones.hatenadiary.jp

 

 これの続きです。

 

ピアノの森

前から読んでみたかった枠その①です。

恵まれない環境にいたピアノの天才少年がなんやかんやあって世界に名を轟かせる話です。

ストーリーがどうというよりは、演出がすごかったです。

特に終盤の演奏シーンでは漫画から音が聞こえてくるんじゃないかってくらいでした。終盤だと登場人物が増えたぶん演奏シーンも多いんですよね。そんなに連続で感動の波を叩きつけられたら息ができなくなります。

これって音楽に親しんでる人特有の反応なんですかね? クラシックあんまり聴かないって人に読ませてみたいです。

 

道満清明作品

前から読んでみたかった枠その②~です。

道満清明氏の漫画をはじめて読んだのは快楽天のギャグ枠の連載でした。なかなか好きだったので他の作品を読んでみたかったんですよね。

ニッケルオデオン

あんまりおもしろくなかった(直球)

単話の雰囲気漫画で、連載だと一種の清涼剤になると思うんですが、単行本で読んでしまうと何の感慨もなく通り過ぎてしまう感じでしたね。

ヴォイニッチホテル

ニッケルオデオンよりは話につながりがあるんですが、これもあんまりまとまってないなぁという印象でした。キャラはかわいいです。

メランコリア

これは結構面白かったです。でもたぶん多少のネタバレでも面白さが薄れるので何も言えないです。

 

恋は雨上がりのように

初めて知った枠その①です。

女子高生が気の迷いでおっさんに恋をする話です。

今回買った中ではごとよめと並ぶ恋愛ものだと思って読んでたんですが全く方向性の違う哲学ものでしたね(個人的な見解です)

それぞれの生き方に対する考え方というか、人のとる選択にものすごくリアリティ、説得力があって私は清々しい気持ちで読了できました。あんまり好きじゃない人も多いと思います。

 

スピリットサークル

初めて知った枠その②です。

今回買った中で断トツで面白かったです。初対面のはずの転校生の女の子との前世の因縁のカタをつけにいくスケールの大きい話です。

1話のラストあたりですでに「こりゃすごい作品に出会っちまったぞ…」となりました。物語が進むにつれてすべてのエピソードがつながっていくさまは圧巻で、6巻ラストまで一気に読んでしまいました。というかほんとに6巻しかなかったの? 読後の充実感が30巻分くらいの密度なんですけど。

あと、コマとか構図とかの組み立て方がとんでもなく上手いです。それもあって序盤から世界に一気に引き込まれました。

読め。

DMMのクーポンで100冊漫画を買った プチ感想前編

 

 

lotsofones.hatenadiary.jp

これの続きです。

一作品ずつ別記事でがっつりと感想を書くほどの気力はないのでさらっと書いていきます。

 

鬼滅の刃

流行に乗り遅れた枠その①です。
最初の方は修行パートがだいぶ駆け足なのが気になったりしてちょっと微妙…と思っていたんですが、10巻を過ぎたあたりから急激におもしろくなってびっくりしました。曖昧にしか描かれてなかった作品の目標が明確に見え始めたのがそのあたりなんでしょうかね。ちゃんと分析とかしたわけじゃないですけど。

テーマが一貫してて、ダレずに読めて、バトルが派手で、ギャグもシリアスも良質なので売れるのも納得だなぁと思いました。

 

チェンソーマン

流行に乗り遅れた枠その②です。世間的に流行してたかは微妙かもしれませんが自分の周りでは流行してたんですよたぶん。

これジャンプでやったんですか? ヤングキングとかじゃなくて?

よくわからないままジェットコースターに乗せられて1分後気づいたら終点についてました、みたいな感覚で心に残る何かはあんまりないです。続編でもう少し掘り下げられるんですかね? 掘り下げやろうとしたら全く別の漫画になりそうですけど…

爽快感はハチャメチャにありました。アトラクション好きな方は読んでみるといいかもしれませんね。

 

五等分の花嫁

流行に乗り遅れた枠その③兼、知り合いに猛プッシュを受けた作品です。

主要登場人物全員の心情を逃げずにしっかり描いているのが良かったです。それに尽きる。

あとはこういう展開の仕方をノベルゲーム(婉曲表現)以外でやるのは確かに面白いですね。こういう作品形式の枠組みに挑戦するような作品は割と好きです。

ストーリーとしては最後までド王道を貫きましたね。キャラ設定に多少の無茶があるのも含めて、ちょっと懐かしさすら感じるようなラブコメ作品でした。

読者が5人のヒロインのうち誰が好きか、というような話をしているのをよく傍から見ていましたが、つい作品構造の方に目が行ってしまって特定のキャラに感情移入するみたいな読み方ができませんでしたね…

 

彼方のアストラ

これも五等分の花嫁を勧めてきた人のおすすめ作品です。

めちゃめちゃ好きでした。ジュブナイル冒険活劇の漫画版といった感じで、小学生の頃にその手の小説を読み漁っていた私にとって読書経験の原風景に近かったです。

未知なる土地(星)をゆくあのわくわくは何にも代えがたい。

「かつて少年少女だった大人たち」にぜひ読んでほしい作品ですね。

 

ぼくと未来屋の夏

はやみねかおる氏による同題の児童向け小説のコミカライズです。

これは15年前、私が小学生だった頃に読んだ作品で、改めて読み返したいと思って今回購入しています。

これまで読んだ原作小説ありの漫画のなかで最も上手にコミカライズした作品だと思います。単純にストーリーの見せ方がうまいですし、漫画版オリジナルのキャラもすごく世界になじんでます。当時の私は漫画版を先に読んだので原作に委員長ちゃんがいないことに驚きました。

掲載誌が少年シリウスということで、原作小説よりも対象年齢が若干上? ということで、原作にはない謎めいたラストシーンが追加されていたりします。

元はジュブナイル作品ではありますが大人になった今読んでも面白いですね。

 

 

後編に続く